※相場は小売りと買取の2つの価格(税込)があります。
金の売買に関するご質問にお答えします
金のことならイシカワのゴールドアドバイザーにお尋ねください。
右のGOLD ADVISORの金のバッジが目印です
「保全財」として財産全体を守る金
財産の運用方法には、それぞれに特徴があります。たとえば預貯金は元本が保証され、簡単に引き出せるというメリットがある反面、利率が低いという難点があります。また株は高収入が期待できますが元も子も無くなってしまう危険があります。また不動産は安定性がたかいものの、簡単に売買できません。このようなそれぞれの特徴をいかし効果的に組み合わせて運用する「ポートフォリオ」と呼ばれる方法が、これからの財産運用では大切になると考えられます。欧米では全金融資産の5~10%を金で持てばいいといわれています。財産の一部に金を組み入れることによって、長期的に財産価値を保全できる金の「保険財」としての役割を生かすことができるのです。
ご不要のジュエリーはありませんか?
切れたネックレスや片方だけのイヤリング・ピアスなどお持ちではありませんか?
イシカワではそうした不要のジュエリーに含まれる金、プラチナを時価評価して、新しいジュエリーとの交換やお買取りに応じております。ぜひお持ち下さい。
世界のマーケットと取引する田中貴金属の特約店ならではのサービスです。